
2010年に福島県のいわき市でデザインセミナーの講師をさせて頂いたご縁がきっかけで、福島の食のブランディング事業の一環である
「福島の美味しいものブランドプロジェクト」のお手伝いをさせて頂いています。
夏のお盆休みもめくるめく3連休も吹っ飛ばす勢いで準備をしてきましたが
いよいよその第1弾、美味しいもの食のフェア(会津)が開催されます。
期 間平成 25 年 10 月 5~6日(土~日)
時 間10:00~17:00
会 場会津アピオ アピオスペース(アクセスマップ)
URL http://www.foodbrand.do-fukushima.or.jp
イベントに先駆けて、ブロガーのみなさんと会津の美味しいものを巡る見学をしてきました。
参加ブロガー左から@swan_aki@kogure@UJITOMO@wakky@asuka_xp@masakiishitani
撮ってきた写真とブロガーさんの記事を紹介します。
【第1ラウンド】スタートは「徳一」おそばから!会津らしさを満喫。
[N]「徳一(会津若松)」スルメとニシンと饅頭の天ぷら&蕎麦が美味い!
▷http://netafull.net/fukushima/044795.html
[め~んずスタジオ]福島・会津若松ブロガーツアー、「徳一」で郷土料理「こづゆ」&絶品の天ざる蕎麦
▷http://blog.livedoor.jp/mensstudio/fukushima-aizu-soba-tokuichi.html
[ムジログ更新] 会津若松「徳一」で会津の天ざるを食す!
▷http://musilog.net/life/fukushima-aizu-tokuichi.html
【第2ラウンド】「末廣酒造嘉永蔵」お酒だけでなくいろいろ楽しめるスポットでした。

[N] 「末廣酒造嘉永蔵」自分オリジナルの純米酒も作れる!嘉永3年創業の会津若松の酒蔵 #福島美味 #会津
▷http://netafull.net/fukushima/044796.html
[め~んずスタジオ]会津若松の「末廣酒造 嘉永蔵」は酒好きも歴史好きも楽しめる観光スポットだ!
▷http://blog.livedoor.jp/mensstudio/fukushima-aizu-suehiro-syuzou-kaeigura.html
[Mu]会津の酒蔵見学・150年以上の歴史がある「末廣酒造」 #福島美味 #会津▷
http://musilog.net/life/event/aizu-suehiro-shuzou.html
【第3ラウンド】リンゴ狩り
[N]歌川果樹園でリンゴ「秋映」食す!福島県はリンゴの生産量が多いよ!(会津若松) #福島美味
▷http://netafull.net/fukushima/044797.html
[め~んずスタジオ]会津若松・歌川果樹園でりんご狩り!「秋映(あきばえ)」は硬めで甘いのが特徴 #福島美味 #会津
▷http://blog.livedoor.jp/mensstudio/fukushima-aizuwakamatsu-apple.html
会津でリンゴ狩りのイメージがなかったのだけれどこれがすごく良かった!小さいお子さんのいる家族連れにも、デートにもおすすめです。
【第4ラウンド】あわまんじゅう(始めて食べました。美味しかった!)
[N]「あわまんじゅう」会津柳津名物の饅頭を25年ぶりに食べたけど泣けるほど美味かった!これだよ!! #福島美味
▷http://netafull.net/fukushima/044798.html
[め~んずスタジオ]白虎隊が鶴ヶ城の煙を見て自刃した有名な会津若松の「飯盛山」で、なぜか「あわまんじゅう」を食す! #福島美味 #会津
▷http://blog.livedoor.jp/mensstudio/fukushima-aizuwakamatsu-byakkotai.html
[Mu]ネタフルコグレさん25年ぶりの感動の再会「あわまんじゅう」が旨い! #福島美味 #会津
▷http://musilog.net/life/event/netafull-kogure-awamanju.html
【こちらからイベントのツイートのまとめが見れます】
[masakiishitani togetter]会津若松・福島ブロガーツアー2013秋
▷http://togetter.com/li/572490
[masakiishitani togetter]福島の美味しいもの食のフェア(会津)FOOD FAIR #福島美味
http://togetter.com/li/572935
(photo by akikoshiratori)
【こちらはフォトログ】
(photo by masakiishitani)
[masakiishitani frikr]会津・福島ブロガーツアー2013 福島の美味しいもの食のフェア(会津)Food fairに参加
▷http://www.flickr.com/photos/masakiishitani/sets/72157636176675184/
(photo by akikoshiratori)
[ハレデザイン]会津若松ブロガーツアー Photolog #福島美味 #会津
▷http://design-halle.com/?p=728
【宿泊した会津の温泉ホテル】
(photo by asuka_xp)
[め~んずスタジオ]会津・東山温泉の豪華ホテル「御宿 東鳳」、話題のバイキングは馬刺しの握りもハーゲンダッツも食べ放題でマジ凄い!
▷http://blog.livedoor.jp/mensstudio/fukushima-aizu-onyado-toho.html
さて、いよいよ本番です!
https://www.facebook.com/fukushimafoodfair2012
福島食のブランドプロジェクトでは、フェイスブックページからも情報を発信しています。