企業の販促をやっていて、よく「キーカラー」について、
聞かれることがあります。
いつも思うことですが、キーカラーを設定する際に必要なのは、
センスや感性ではありません。
まず、企業を知る、ということです。
なので、私が相談されたときにはかならず、その背景、顧客、競合、
そしてサービスの強みなどについて
徹底的に取材をしていきます。
自分が何を売っているかについて、考えてみてください。
情報?サービス?技術?
いいえ、そういう話ではありません。
情報を売って、何をしようとしているのか考えてみてください。
情報を売って、夢や希望を与えているのでしょうか?
サービスを提供して、癒しを与えているのでしょうか。
優れた技術で、安心や勝利を売っている人だっています。
この、己を知る作業は、
さらに次のステップにも繋がってきます。
まとめ
自分が売っているサービスが、顧客にどのように影響を与えているのか、考えます。
すると今度は、ある影響を欲しがっている人たちに対して、
自分のサービスがいかに適切であるかを説得する方法が見つかります。
実技は次回ということで。お楽しみに☆
「このBLOG使える!」

と思ったらClickしてくださいね。